相続手続き(7つの強み)

セブンセンスグループ静岡・山陰
【7つの強み】

税理士や行政書士、宅地建物取引士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者(日本FP協会)、中小企業診断士等、相続についての様々な専門家が在籍しております。年間200件以上の相談実績があり、相続手続き、相続申告について豊富な経験がございます。お客様のお悩みや細かなご要望にお答えし、最適なご提案を行います。
相続や贈与に関するご相談、相続手続き業務、相続税・贈与税の申告、遺産分割協議書、遺言書の作成等承っております。

1相続相談実績 年間200件以上

弊社は、毎年200件以上のお客様のご相談にお答えしてきました。
これら多くの対応実績から、相続手続きや相続税申告等の相続業務について豊富な経験がございます。
お客様のお悩みや細かなご要望にお答えし、最適なご提案を行います。

2税理士、行政書士、司法書士等の専門家との
ワンストップサービス

税理士や行政書士などの専門家が在籍しております。弁護士や司法書士等の手続きが必要な場合に関しても、専門家ネットワークを使ったワンストップ体制で相続に関するあらゆる手続きに対してスピーディーかつ丁寧に対応することができます。

3安心の初回無料相談

相続に関するご相談を初回無料で対応させていただいております。
まずは、この無料相談でお客様のお悩みを解決します。次に、相続に関する手続きや対応の仕方を明確にします。お気軽にご相談下さい。

4分かりやすくリーズナブルな料金体系

料金体系を明確にしております。ご料金については事前にご説明しますのでご安心ください。
ご依頼いただく際には、必ずお見積書をご提示し報酬に対するお客様のご不安や疑問を取り除きます。

5お客様の現状を把握し、
お客様のニーズに合ったご提案を行います

相続に関するあらゆる手続きを熟知した経験豊富な税理士や行政書士、担当者が、お客様の現状を把握しお客様に最も合う適切な方法をご提案いたします。また、一次相続のことだけではなく、二次相続等についても十分考慮しトータルでお客様にとって最善の方法をご提案いたします。

6宅地建物取引士が所属

相続において不動産の知識は必要不可欠です。相続財産の評価の中で最も難しいのが土地の評価です。
不動産の専門家である宅地建物取引士が正しい評価を行い相続税の節税に努めます。不動産を活用した相続税対策も私たちにお任せください。

7書面添付制度で税務調査も確実に対応します

書面添付制度(税理士法33条の2)とは、相続税申告の際にこの書面を添付して税務署に申告することにより、相続税申告の信頼度を高める制度です。書面添付制度によって、私たち税理士が適正に申告書を作成したことが証明されるため、税務調査に選ばれる確率が下がるともいえます。

お問い合わせ・ご相談Contact us

まずはお気軽に!
初回無料相談受付中

セブンセンスグループ採用ページはこちら セブンセンスグループ採用ページはこちら